業界別活用例高粘度の高減衰マスチックシーラーを、
厚みを持たせながら高速で塗布したケース

業界
自動車
液体名
高減衰マスチックシーラー

現状の課題および要望

自動車の製造工程で、ロードノイズや雨音・こもり音を低減し静粛性を高めるため、減衰性に優れたマスチックシーラーをルーフに塗布したい。
いくつかの装置を検討しているなかで、以下の課題があった。

  1. 従来のマスチックシーラーより高粘度である高減衰マスチックシーラーを、ルーフとリーンフォースメントの隙間を埋められる厚みを持たせながら、短い時間で塗布したい。
  2. 高性能・高価な材料のため、できる限り必要な量だけを塗布したい。

解決方法および改善メリット

高粘度液をすばやく、任意の厚さで自在に低圧吐出できる、モーノディスペンサー2NDM15G9を採用した。

  • 低圧で吐出することで、隙間を埋める厚さで塗布できた。
  • 高粘度液でも難なく吐出できるため、厚みを出しながら、従来のマスチックシーラーと同じサイクルタイムを維持できた。
  • 繰り返し精度が高いので、必要最小限の量だけを塗布することができ、材料ロスを抑えることができた。

■関連製品

ご存じですか?
モーノディスペンサーは
一軸偏心ねじポンプです。

ページTOP